いつかあの頂へ

bufoの日記

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

織部クラブ

といっても、陶芸とは関係ない、 ゴルフコースがたまたま多治見市にあるから名付けられた、 『多治見北カントリークラブ』の会員組織である。 おなじみ会員権とは無縁の、オープンコースの優待システムだ。 クラブ創設時から入会している家内と二人、 今朝は…

施釉

名東陶芸クラブの施柚日。 朝から快晴の猛暑日、大変だぁ、と9時にセンターにつくと、 もういっぱいの年寄り(失礼)たちが集まっている。 つねはABCDの4班の会員がこの日は一緒に釉薬をするのだから混雑もなるほど。 bufoは先回休んだので、何と6月…

市民の『第九』

中川の『第九』とダブってどっちにするか迷うが、 今日は伏見の鯱城ホールへ。 あっちこっちへ出ていると、指導の先生たちの個性というか、 指導ぶりの違いが実に面白い。 初心者を見事に載せる歌手、 同じことを繰り返すばかりで疲れる指揮者、と書くと余裕…

名東陶芸クラブ

はじめて、素焼き窯入れのお手伝い .

ふるさとの土産

お墓参りを済ませ、海の家に風を入れて掃除をし、 さて帰る準備をしているところへ、 Nさんに素敵なお土産をいただいた。かえってさっそくいただく。 Iさんのおみやげ「ミル」もbufoの大好物。 これぞふるさとの味である。 ・

ふるさとの盆

我が家の恒例、ふるさと盆帰り。いつもの道端に、鹿の群れを見かけるようになったのはいつごろからだろうか。 鍛冶屋峠から我が海の家まで、20分足らずの間に遭遇した数は50頭ほど、 してみるとここから大台ケ原までの紀伊山地に、何千頭!! 数頭ずつ、…

昭和男爵コーラス

年一回の総会。 発足して6年になるが、お前はこれまで何にもしてへんから、 というので、代表職を仰せつかった。 百戦錬磨のお爺ちゃんをまとめるのは並大抵ではなかろうが、 百戦錬磨の諸氏だけに、又話もし安かろうと、 清水の舞台から飛び下りるつもりで…

中川の『第九』

楽しみしている『第九』の練習。 今日は男性のパート練習。神田先生のマンツーマンレッスンは、恐怖であるが、また実に勉強になる。歌うって難しいなぁ。 ・

聖母マリアの晩課

男声合唱団でご指導いただいている加藤先生の演奏会。モンテヴェルディの古楽の名曲を、先生のソプラノをはじめ、 歌手8人、古楽アンサンブル「プリンチビ・ヴェネチアーニ」、 バラエティに富んだ編成で、素晴らしい演奏を聴くことができた。 ・

浮ヶ谷孝夫先生と 豊橋の少年少女

bufoが浮ヶ谷先生のお名前を知ったのは、 実は去年のドイツでの『第九』コンサートツァーでお世話になったときなのだが、先生と中部地方、特にここ豊橋とのご縁はずっと古いのだ。 今回の若者たちとのコンサートを楽しみに東名高速に乗った。 少年少女の交響…