いつかあの頂へ

bufoの日記

藤本吉利さんの大太鼓

 昨日から海の家に来ている。
盆前の墓参りから一ヵ月ぶり。




 猛暑続きのこの夏、海の家の湿気を心配するかみさんが、家の空気を入れ替えたいという思いと、片やbufoにはもうひとつ目的があった。


 数年前から伊勢神宮『神恩感謝日本太鼓祭り』なる行事があり、今年も校長先生がくるというので、ぜひ聴きたい、会いたい、行こういこう!というわけだ。

 

 校長先生とは無論鼓童の藤本吉利(よしかず)さんのことにほかならぬ。
 日本一の太鼓奏者。


 bufoが佐渡島の夏の名物行事『アースセレブレーション』の企画鼓童塾』に参加したときの校長が彼であった。


一週間、てとりあしとり、みっちり『屋台囃子』を習った。
ご存じのようにこの曲は座りっぱなしで打つ、お尻が真っ赤になる。


 以来bufoは藤本校長の一番弟子を名乗っている。




 今朝も猛暑。


 伊勢道が無料だということを忘れていて、下道を内宮さんに向かう。



 おかげ横丁横の会場は満員だ。
各地の太鼓自慢の演技が終わっていよいよ校長の登場。






 相変わらずの渋いのど


今福さんとの息もぴったり、いいねぇ。





 


 控えに戻った校長にご挨拶、
 息も弾ませてない、さすが校長!
   還暦を過ぎてますます快調。
     いや、韻を踏んだわけじゃないけど、まぁすごい。


 ついミーハーになって、着ていたTシャツにサインをもらった。







内宮さん参拝。

 この猛暑というのに、おかげ横丁は人でいっぱい。
「いま、お伊勢さんは人気スポットなのよ」とかみさん。





 記録的な猛暑もものかわ、炎天下終日伊勢の宮居に大太鼓小太鼓の響きがとどろく。


会場がいくつか設置されているが、こちらはメイン、河原に熱風が吹きぬける。






 久しぶりだなぁ!師匠の大太鼓。


 となりにいたおじちゃんがこんなことをはなしてる、
「この人の音はきれいだねぇ、
前の若い衆は力強いけど、
この音はいいなぁ」


 おぉ!おっちゃんわかってるね。
我が意を得たりってなこういうことだ、すっかり嬉しくなった。


いよ!ふじもと!!

思わず声をかけちゃった。





 聴けばたのしや 本卦還りの 大太鼓
                                         鼓ん童