いつかあの頂へ

bufoの日記

岩村『結いの郷』にて

すっかり恒例になった山岳部同期会の秋の集い、 井口別荘に集った8人、夕べは「岩村山荘」の松茸料理に満腹、 今朝は男どもはゴルフにチャレンジ、 といっても、いまだにステロイド治療の後遺症が抜けないbufoはクラブも振れない、 ご夫人方と留守番だ…

青蓮院

てったさんのマンションの3階から青蓮院の庭が見える。 夕べは亭主手作りのおばんざいに舌鼓、 戸棚にぎっしりの銘酒にすっかり酩酊。 今朝は彼の案内で都大路を歩く、 平安神宮のお庭を一めぐり、枝垂れ桜のつぼみを見上げて、 今日は人影もまばらだが、 …

訃報 中井弘治先輩 逝くと

清水てった先輩から珍しく電話 「あぁ bufoよ 中井がなあ・・・」 13日の深夜、夕方元気に家族と話していたのに、静かに息を引き取った・・・と。 Vamiさん(ニックネーム)は菊里高校時代から山岳部員だったから、 bufoが滝子山の名大山岳部…

さらば 大角君よ

訃報来る 大角泰男君 6日夕 急逝すと どうしてそんなニックネームがついたのか失念したが、 「スルタン」と呼んではザイルを組んだ。 いつも微笑みが絶えなかった、その姿を思い出す。 合掌 黒部東沢縦走も終わり 中尾峠にて /

霊峰御嶽

相生山頂上から、今朝のおんたけさん 直線距離100km 台風一過の快晴に、砂漠の塵も吹き飛んで、 始めて見る、これが、噴火、噴煙! 2014年9月27日土曜日、 一年のうち最高の登山日和といってもいいだろう、 秋たけなわ、剣が峰からの眺望を楽しむ…

樹氷

目覚めると快晴。 かみさんの思いつき発案で山登り! ちょっとスタートが遅い気はするが、9時、車に乗る。 目指すは鈴鹿・御在所岳、 樹氷だぁ!!! ゴンドラ・・・スキーリフト・・・と乗り継いで頂上へ。 眼下の樹氷と、海と山の景色を堪能する。 旅館街…

石岡繁雄先輩

現役のころ、不敬にも『バッカス』と呼び捨てにしていた、 むろん、はるか年上の大先輩、仲間内で彼のことを話すときのことではあるが。山岳会総会などで、はるかに尊顔を拝するばかりの縁ではあったが、 八高以来の諸先輩に比して、石岡さんのことはいつも…

篠崎 純一さん

「8日午前8時 白出沢にて滑落死」 突然の訃報に言葉もない。 仄聞する彼の活躍は、いつも誇らしく聴いたものだ。 時は違え、山岳部の同じ釜の飯を喰った仲間 30歳年下の、若い、若い仲間・・・・・ ただ ひたすら 合掌 『婦日の山と仕事報告』 篠崎さんの…

木曽のおんたけさん

木曽赤沢自然林 昨日の朝、朝刊を見ていたかみさんが 「ねぇ、この写真見て、すてきな紅葉 赤沢自然林のトロッコ電車、今から行かない!?」 無計画、衝動的は我が家の行動のパターンではある。 このところドライブの機会も減っている。 反対する理由も無い…

霧の遠見尾根

5月24日(土) 信濃路 年一恒例、同期の諸兄と山へ登る。 今年の目標は『後立山連峰 遠見尾根より五竜岳』 守山のとんがり家へ9時、二人中央高速に乗る。 他に知多の3人は東海環状から、ギネ先生は診察を終わってから追いかける手筈。 お昼、穂高の『上…

御在所雪景

天気はまぁまぁ、ちょっと冬山の気分を味わおう。 湯の山温泉を目指して23号線を走る。 人っ子一人いない温泉街を抜けて、ロープウェイに乗る。 あっという間に昇りついた頂上は、見事な氷の花盛り。 嘆声をあげながら歩き回る。 三脚を担いだカメラマンが4,…

**

白馬新緑

5月24日(金)友へのメール 八方尾根山行準備皆様 Bufoです いよいよアタック開始の日が迫りました。 どうぞくれぐれも、安全運転でお出かけください。 当日は、夕食までにチェックインをしていただけばいいわけですが、 「ホテルひふみ」への道は、豊科から…

伊吹山

快晴 どっかへ行こうか、の声で車に乗る。 いつも眺めるばかりの伊吹山初見参。 関が原の街を抜けて、有料道路。この道路いつ出来たのか知らないが、3000円はちと高い。 昼、駐車場着。なるべく景色のよさそうな南の道を登る。40分で頂上。 ガスであま…

お盆

8/14 伊勢の墓参りの帰途、「まだ渡った事がない」という従兄弟の言葉で、湾岸ハイウェイに乗る。 防音壁が邪魔をして見晴らしはいまいちだが、それでも名古屋の夜景、新空港のライト、なにより夏の夜空にすいこまれるように走るのは爽快だ。 四日市から東海…

早月尾根

むかし、山岳部長加倉井先生が部報に投稿された『妻と白山へ』という一文が、若い部員たちがたむろする部室に、一陣の爽風を呼びこんだあの日のことを思い出す。 若き日、本場アルプスで鳴らした先生にとって、夏の白山は散歩程度であったろうが、おそらくあ…

上高地

幹事さん 皆さん お疲れ様でした。 7時5分春日井着、トンがリ氏と食事してお別れした後帰宅、 いま二人で、くだんの久保田万寿で旅の成功を祝して乾杯をしたところです。 帝国ホテルのおいしいケーキ、 西糸屋での思いがけず豪華?な食事、 朝方の土砂降りが…

富士見台

ちょっとドライブ・ハイキング。 いつものことで、朝寝坊をしてしまうと、まともなハイキングコースはとてもじゃなくなる。 恵那山は一度は登ってみたい山だが、今朝はパス、お隣の富士見台にしよう。 19号線落合で山へ。神坂峠に駐車。ヤマトタケル、最澄…

牛草山登山

南伊勢の海の家へ来ています。 ここへ来るドライブの途中、鍛冶屋トンネルを出たところで、「牛草山登山口」のちっちゃい案内板をみつけました。いつか登ってみようよ、と話しながらきたのですが、さっそく今朝登頂隊出発です。 トンネル手前から伊勢路川へ…

乗鞍岳

乗鞍登山無事終了。 皆さんお疲れ様でした、 幹事さん、お世話になりました。 BUFO×2は、昨日今日と爆睡しております。 やっと目覚めて、このメールを打ってます。 かみさんは、洗濯を終わりました、 BUFOは、このあと荷物の整理にかかります、 ト…

立山登頂

気の合った仲間と年一回の山行、今年は立山。 天気予報はあまり芳しくなかった。きのう、弥陀ヶ原は雨だった。ホテルへの道すがら、雷鳥の親子がガスの中を歩く我々の眼を楽しませてくれた。 今朝、なんと快晴!幹事のGineのほっとした顔にこちらもうれしい…

南アルプス

恒例、年一の山行 北沢長衛小屋で乾杯。久しぶり、山小屋のざこね。 翌朝、甲斐駒ヶ岳登頂を目ざす。 だが、そうは問屋が卸さない。 双子山でひとやすみして写真を撮ったら、誰も先へ行こうと言う者がいない。 軟弱だなぁ、君たち。

遠見尾根

あのすばらしい夢をもう一度、雪山再挑戦。 鹿島槍 北壁 中遠見尾根に雪穴を穿つ、4時間位で三畳ほどの小部屋ができる。高気密高断熱の見本みたいなマイルームである。 22日 発案の責任を一身に負って、浅野君が単身五竜登頂に出発、見事 快挙を成し遂げ…

北八ヶ岳 西横岳

初めてかみさんたちも参加。 ピラタス・ロープウェイでお庭へ。 ゆっくり頂上へ。 ・・・・・・・・・ 私の愛読URL http://www.h5.dion.ne.jp/~iitenki/index.html/ http://sapporo.cool.ne.jp/alaskamori/(過去ログ)

雪洞

若い元気な連中につれられて、冬山に挑む。 メンバーは、浅野リーダー、高井、伊藤、Bufo その趣旨は 雪山のどてっぱらに穴を掘って、中で酒盛りをする! 鹿島槍の絶景を見ながら、部歌を歌う!! モルゲンロートを撮る!!! 五竜遠見のスキーリフトを降り…

ピッケル磨いて穂高へ行こう

2日.3日と、西穂高岳へ行ってきた。 一年ぶりのらしい山行であったが、ロープウェイから西穂の小屋までは残雪を踏んでの快適な登り、ゆっくりペースで一時間半。 建て替えてずいぶんになるはずだが、気持ちのいい小屋である。 7人の仲間が再会を祝して、…

八方尾根スキー合宿

2月22日 名駅発23:30 2月23日 松本ー大町ー細野ーケーブルー黒菱_兎平 正午着 カマボコ張り イグル―造り「スキー場に穴をほらんでください」と叱られながら、スキー練習 2月24日 スキー練習 白馬三山 五龍 鹿島鑓 不帰 妙高 浅間 菅平・・・…